5月28日。
とても良いお天気に恵まれ、保育園児とそのお父さんやお母さんと一緒に、木次原 長者の森にプチ遠足に行ってきました。
保育園にはない遊具でいっぱい遊び、緑いっぱいの自然の中では色々な花やセミなどの虫を見つけて観察したり、きれいな清流にはだしで入ってびしょ濡れになったりと、たっぷり自然を満喫してきました。
遊んだ後にはお母さん(中にはお父さんが腕を振るったお家もあったかも…)が愛情たっぷりに作ってくれたお弁当を親子で食べました。さぞ美味しかったと思います。
5月28日。
とても良いお天気に恵まれ、保育園児とそのお父さんやお母さんと一緒に、木次原 長者の森にプチ遠足に行ってきました。
保育園にはない遊具でいっぱい遊び、緑いっぱいの自然の中では色々な花やセミなどの虫を見つけて観察したり、きれいな清流にはだしで入ってびしょ濡れになったりと、たっぷり自然を満喫してきました。
遊んだ後にはお母さん(中にはお父さんが腕を振るったお家もあったかも…)が愛情たっぷりに作ってくれたお弁当を親子で食べました。さぞ美味しかったと思います。
北相木村役場職員有志によるブログです。