お知らせ

栃原岩陰遺跡の整理作業 2013

大学生らによる移籍の整理作業

北相木村を代表する遺跡である、栃原岩陰遺跡。この遺跡、実はまだ正式な報告書が出されていません。北相木村考古博物館では、未発表の資料について、毎年少しずつですが整理作業を行っています。
今年も3月8日~10日の3日間、早稲田大学考古学専攻の関係者やOBの皆さんが、この作業に集まってくれました。

土器の拓本と断面実測図
土器の拓本と断面実測図

昨年までの続きとして、平成21年に返還された、栃原岩陰遺跡1~4区出土の縄文早期土器片(コンテナボックス50箱分)の整理作業(断面実測作業・分類・データ入力)を行いました。
栃原岩陰遺跡の土器のうち、早期はじめ頃の「表裏縄文」土器は、バラエティーに富んでいて、分類も難航します。

 

骨の観察の様子
骨の観察の様子

また今回は、これまでに分類の行われている獣骨について、石器による解体痕などの検出を試みました。
シカの骨98点を分析したところ、石器による解体痕のあるもの40点、焼割痕のあるもの17点、被熱痕のあるもの11点、二次加工のあるもの2点、小動物による咬痕のあるもの3点が確認出来ました。

 

今後は、分析点数を増やし、さらに砥石や剥片石器の詳しい観察から、動物利用の具体的な復元を目指したいと思います。
このような地道な作業が、考古学には必要です。栃原岩陰遺跡の正報告書刊行を目指して、これからも努力していきたいと思います。
参加された皆さん、ありがとうございました。

雪と岩陰遺跡

栃原岩陰遺跡の洞窟は雪が入り込まない写真

当地方も、大雪に見舞われました。実はあまり雪の多い地域ではないので、珍しいことです(但し寒いのは間違いないのですが)。

昨日、栃原岩陰遺跡の雪かきをしに行ってみると、周辺は膝まで埋まる積雪であるにも関わらず、岩陰の天井のある部分には雪がありませんでした。狭い洞窟状地形ですが、やはり風雨をしのぐには適していたんでしょうね。

博物館前の相木川が雪と氷におおわれる写真

博物館前の相木川も、雪と氷に覆われています。

 

明けましておめでとうございます

寒さで凍る博物館前相木川の写真

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

博物館前の相木川も、例年以上に凍っています。