お知らせ

企画展「失われた生き物たち」はこんな展示です

 企画展「失われた生き物たち」開催中の写真
企画展「失われた生き物たち」開催中です。

 出土したカワウソの骨と復元模型の写真
出土したカワウソの骨と復元模型

犬を連れた縄文時代の人が狩りをする様子の展示物
縄文時代の狩りの様子。犬もお供をしています。

カワウソの展示物の写真
カワウソくんも待ってますよ。

企画展 『失われた生き物たち 栃原岩陰遺跡に遺されたありし日の姿』開催について

今年8月、環境省によりニホンカワウソの絶滅が宣言されましたが、北相木村の栃原岩陰遺跡では、縄文時代早期のニホンカワウソはじめ、ニホンオオカミなど、現在は姿を消した動物たちの骨が出土しています。
今回の企画展ではこれらを展示し、北相木村をとりまく自然環境を見つめたいと思います。

主な展示予定品

  • ニホンオオカミ(栃原岩陰遺跡出土骨)
  • ニホンカワウソ(栃原岩陰遺跡出土骨・復元模型)
  • カワシンジュガイ(栃原岩陰遺跡出土貝殻)
  • 縄文犬(復元模型)

開催場所

北相木村考古博物館入口ホール

期間

平成24年11月1日~平成23年3月末

その他

入館料は通常通りです。

11月1日~4日は、村文化祭期間につき、無料でご覧頂けます。

縄文釣り体験2012報告

釣り体験開催の様子の画像

前日までの大雨が嘘のような晴天に恵まれ、今年も「縄文式釣針を使ったマス釣り体験」が開催されました。約10,000年前の栃原岩陰遺跡出土の骨製釣針。これを実際にシカの骨から作り、ニジマス釣りを行うという企画です。今年は参加者が定員の50名に達し、これまで以上に賑やかな催しになりました。

釣り針づくりの説明を皆が熱心に聴いている画像

まずは釣針作りから。実際にシカの骨の破片を石で磨いて、長さ1.5センチメートル程の棒を作ります。その両側を尖らせて、中央に糸を結ぶ刻みを入れます。説明を熱心に聴く参加者の皆さんです。

 

皆が河原で石を探している画像

きれいな河原で、みなさん釣針作りの開始です。ちなみに、石も自分で見つけます。よく磨ける石はどんな石?

 

男の子が頑張って釣り針を作っている画像

「むずかしいけど頑張るぞ!」

 

皆で釣りを始める画像

完成したら、さぁ釣りの開始!仕掛けは簡単、竹の竿に道糸をつけ、その先端に骨製の釣針を結ぶだけ。餌を付けたらスタートです。

 

男の子が釣り上げた魚のアップの画像

「僕、釣ったぞ!」

 

釣り上げた魚のアップの画像

「私も釣れました!」
残念ながら釣れまい方もいましたが(釣れた方の方が少数ですね)、自分でつくった仕掛けで釣った喜びは、格別ではないでしょうか。

 

マスつかみ大会の様子

さぁ、釣った人も釣れなかった人も、最後は恒例のマスつかみ大会!
今夜のおかずを手に入れろ!

 

川を泳ぐマスの画像

さて、今年も無事終了した縄文釣り体験。
残念ながら定員オーバーで参加出来なかった方も、来年はぜひご参加下さい。
より楽しい思い出ができますよう、スタッフ一同頑張りたいと思います。

 

追伸:釣った魚は、美味しく頂きました。