トップ北相木村ブログ観光情報

観光情報

2018三滝ブログvol.3

三滝180209HP.jpg
2018年2月9日撮影

2/9の三滝です。

一部上までついていますが、日があたっているので、
しばらくすると前回同様落下することが予想されます。


歩道は一部氷状になっているところがあり、とても滑りやすい状態です。
車道は雪はほとんどありません。ただし、両側に雪があるので幅員がより狭くなっているので、
譲り合って通行いただく必要があります。


氷の大きな塊が落ちてきた形跡があるので、氷柱の下に立ち入らないようお願いします。

2018三滝ブログvol.2


2018年1月19日撮影

1月19日の三滝です。
先週に比べ先日の雨で先端が若干落ちてしまったように見えます。

2018三滝ブログvol.1

あけましておめでとうございます。
今年も三滝ブログをよろしくお願いいたします。

1枚目は昨年12月28日に撮影した大禅の滝です。


2017年12月28日撮影

2枚目は今年1月12日に撮影されたものです。
だいぶ氷が育ってきました。


2018年1月12日撮影

2017三滝ブログvol.6

三滝山の氷柱写真
クリックすると拡大出来ます

2/3強まで大きくなっています。

上からのつらら状の氷が落下する危険がありますので、十分注意して下さい。
車道は日影に雪が残っており凍結しています。
歩道は雪の量は少ないですが、凍結しています。

三滝小禅の滝の写真
2017年2月13日 小禅の滝

こちらは、三滝小禅の滝の様子です。

2017三滝ブログvol.5

三滝山の氷柱写真
クリックすると拡大出来ます

2月3日と大きな変化は有りません。
上部が少し大きくなった様に見えます。

プロフィール

ゴリラさん(御座山)の寝言

北相木村役場職員有志によるブログです。

アーカイブ

2025年7月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9