氷柱は2/3弱程度です。
氷の状態は相変わらずよくありません。
前回より多く氷のかたまりが写真右側に落下していましたので、引き続き滝下は立入禁止としてあります。
車道・歩道に雪はありませんが、凍結が予想されますので、お越しの際はご注意下さい。
氷柱は2/3弱程度です。
氷の状態は相変わらずよくありません。
前回より多く氷のかたまりが写真右側に落下していましたので、引き続き滝下は立入禁止としてあります。
車道・歩道に雪はありませんが、凍結が予想されますので、お越しの際はご注意下さい。
氷柱は1/2強くらいまで伸びています。
雪の影響で全体が白っぽく、形も細く曲がった感じになっています。
雨により氷柱の状態が悪く、上部より氷が落ちてきます。
危険なため、滝下に入らないようお願いします。
歩道・車道に雪はほとんどありませんが、冷え込むと凍結のおそれがありますのでご注意下さい。
氷柱は、先週に比べ1/2弱くらいにまで成長しました。
道路の除雪はしましたが、日影に雪が残っており大変滑りやすい状況です。
(軽トラック2駆で登りきれませんでした。)
また、日向では道路脇の雪が融け道路に流れており、朝夕の凍結が予想されます。
歩道の除雪は未実施ですので、長靴等対策が必要になります。
2017年三滝ブログ開始です。
三滝ブログです。
大禅の滝の氷柱が、週末の暖かさと雨でかなり溶けてしまいました。
現在崩落の危険がありますので、滝の周囲は立ち入り禁止となっています。
近づかないようお願いいたします。
北相木村役場職員有志によるブログです。