トップ北相木村ブログふれあい料理教室

ふれあい料理教室

3月のふれあい料理教室の様子

こんにちは。
北相木村も少しずつ暖かくなり、過ごしやすくなってきました。
でも、まだ雪が降ったり寒かったり、冬と春を行ったり来たりしています。

今回のふれあい料理教室は、春を先取りして「初春献立」でした。

メニューは

  • 筍ごはん
  • タラの若草焼き
  • 春サラダ
  • かき玉汁
  • イチゴ入りどら焼き

春サラダの中には、アスパラと春キャベツを入れました。
旬の野菜は、あまり味付けしなくても、野菜本来の甘味で十分食べられます(*^^)v
春野菜には、苦味があるものが多いですね。ふきのとうとか、ウドとか…
その苦味の中には、新陳代謝を活発にして、元気な身体へと回復してくれる効果があります。
これから春本番ですので、春野菜をたくさん食べて、元気な身体を作りましょう(*^_^*)

さてさて、今年度最後のふれあい料理教室でした。
28年度は、新しいメンバーが増えたり、小学生との交流会もしました。
楽しかったですね~(#^.^#)
また29年度も楽しいメニューを考えていきたいと思います。
簡単で美味しい料理があったら是非教えて下さい♪
29年度もよろしくお願いします。

次回は4月20日 木曜日 です!

料理教室の作業写真

どら焼きの生地を焼いている写真

メニュー完成の写真

1月のふれあい料理教室

こんにちは。
寒い日が続きますね。
北相木も毎日本当に寒いです(-_-)雪も少し積もってたりしています。でも、寒い日は星がとても綺麗に見えますよ☆
この日もとても寒かったですが、1月の料理教室開催しました♪

今回は『風邪に負けない献立』です。

メニューは

  • ご飯
  • 鮭の味噌クリームシチュー
  • かぼちゃのそぼろ煮
  • 大根サラダ
  • 洋風茶碗蒸し
  • ガトーショコラ

味噌クリームシチューは、いつものクリームシチューーの中に味噌を少し加えるだけで、コクが出て一段とおいしくなります。シチューを作って余った時は是非試してください。

あと今回は、洋風茶碗蒸しをつくりました。
いつもの茶碗蒸しと少し違ってとても好評でした。チーズがいい感じに溶けておいしいですよ(*^^)v

洋風茶碗蒸し

材料(5個分)

  • 卵…150グラム
  • コンソメ…7.5グラム
  • ぬるま湯…125シーシー
  • 牛乳…250シーシー
  • こしょう…少々
  • ほうれん草…150グラム
  • ベーコン…35グラム
  • しめじ…60グラム
  • チーズ…20グラム

作りかた

  1. ボウルにコンソメとぬるま湯を入れてコンソメを溶かす
  2. 1.に卵と牛乳を加え、よく混ぜこしょうを加える
  3. ほうれん草は沸騰したお湯でさっと茹でて水で冷やし、水気を絞って3センチメートルの長さに切る
  4. ベーコンは細切り、しめじは石づきをとってほぐす
  5. チーズは1センチメートル角に切る
  6. 熱容器に具材を入れ、卵液を注ぎ、蒸し器で15分程度蒸して完成です。

いつもと一味違う茶碗蒸し是非作ってみてください(*^_^*)

あと、バレンタインも近いのでガトーチョコラも焼きました。濃厚なケーキでとてもおいしかったです。

来月は2月23日ひなまつり献立です!

料理教室の様子の写真

メニュー完成の写真

ガトーショコラの写真

12月ふれあい料理教室

こんにちは。
北相木村も12月になり一段と寒くなりました。
雪はまだ積もってませんが、寒い日が続いています。北相木の寒さは半端ないです…(-_-)

今回の料理教室は、都合のより日程を変更させていただきました。
年末の忙しいときにも関わらず、たくさんの方に参加していただきありがとうございました。

今回は今年最後をいうことで、忘年会をみんなで行いました。
メニューも少し豪華に…

  • 手綱寿司
  • 鶏肉の甘辛炒め
  • じゃこサラダ
  • アボカドとブロッコリーのマヨ和え
  • すまし汁
  • ブルーベリー蒸しパン

いつもより手間のかかる料理でしたが、みなさん手際よく進めてくれました。
手綱寿司も、とても綺麗に作れ、とてもおいしかったです。

年末には、娘さんや息子さん、お孫さんが帰ってくるんだと嬉しそうにお話していました。
今年もあと3日です(*^^)ノ
ロウイルスが流行っているようですが、せっかくの年末年始楽しく、元気に過ごしましょう!
来年もよろしくおねがいします。

次回は1月26日です(^_-)-☆

料理教室の盛り付け作業の写真

手綱寿司の写真

メニュー完成の写真

11月のふれあい料理教室の様子です

こんにちは。
北相木にも初雪が降りました。
そんな初雪が降った日がふれあい料理教室でした。
寒い中、参加してくれたみなさんありがとうございました。

今回は『体を温める献立』でした。
インフルエンザや風邪が流行ってくる時期は、体を冷やさないようにするのがとても大切です。

冬に旬を迎える野菜は、体を温める効果があります。逆に、夏が旬の野菜は体を冷やす効果があるんです。
他にも、生姜や唐辛子、塩辛いものも体を温めてくれる効果があるといわれています。

今回は、冬の野菜と生姜を使ったメニューを考えました。

  • ご飯
  • 鶏の治部煮
  • 五目金平
  • 白菜の塩昆布和え
  • トン汁
  • フルーツヨーグルト

鶏の治部煮とは、石川県金沢市の代表的な郷土料理です。
生姜が効いていて、とても体が温まります。

これから本格的な冬が始まります。寒さに負けないように、体を温める食材をたくさん食べて元気に過ごしましょう(*^^)v

来月は12月22日 木曜日 です!

ふれあい料理教室の作業中の写真

五目金平調理中の写真

メニューの写真

9月のふれあい料理教室の様子です

こんにちは。
北相木村はすっかり秋です。朝晩は冷えてきました。紅葉も少しずつ始まっています。

今月のふれあい料理教室は
『秋の行楽弁当』ということで、みんなでお弁当を作って外へ出掛ける予定でした。
しかし、あいにくのお天気…
雨が降ってしまい、急きょグリーンドームへ行くことにしました。

なかなかグリーンドームへ行くことが少ないようで、とてもきれいな部屋でみなさん驚いていました(*^^)v
みんなで作ったお弁当を食べながら、話に花が咲いていました。
いつもと環境を変えて食べると、いつもより食欲がアップしたりしていいかもしれませんね!(^^)!

デザートのぶどうは、保育園で採れたぶどうでした。
今年、保育園ではぶどうがたくさん採れました。それを少しおすそ分けしていただきました。とても甘くて美味しかったです。
ボールにいっぱいあったぶどうは、すぐに無くなってしまいました(^.^)

お弁当の中身は

  • 秋刀魚のかば焼き
  • かぼちゃサラダ
  • ブロッコリーのゆかり和え
  • ナスの煮びたし
  • 春雨入り野菜炒め

すっかりお弁当の写真を撮るのを忘れてしましました<m(__)m>
旬のものがたくさん入っていて、とてもおいしかったです。

次回は10月21日 金曜日
次回は小学生と一緒にきのこを使った料理を作ります。
小学生と一緒にやるのは初めてです。お楽しみに!!

ふれあい料理教室での作業中の女性写真

ふれあい料理教室での作業中の全体写真

ふれあい料理教室での配膳中の写真

ふれあい料理教室での食事中の写真

プロフィール

ゴリラさん(御座山)の寝言

北相木村役場職員有志によるブログです。

アーカイブ

2024年11月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7