トップ北相木村ブログ

北相木村ブログ

小学生が山の中で植栽体験~北相木村の山を更新しよう~

山の草木がぐんぐん成長し、あっという間にあたりは緑色になりました。5月26日(木曜日)に、北相木村の小学4・5年生は、村有林でカラマツの植栽体験を行いました。
学校から車に揺られながら20分程の山の中で植栽体験は行われました。昨年、山の更新のために村が皆伐事業を行った場所に、今年、カラマツ苗の植栽をしました。子どもたちは、「初めて木を植えた。始めは難しかったが、段々と出来るようになって嬉しかった。」「都会では体験が出来ない事が出来た。」「指導の人が優しく教えてくれてわかりやすかった。」など、暑い中一生懸命に植栽作業に取り組んでいました。植えた苗にはテープを巻き、植えた児童の名前を書いてもらいました。来年、再び山に訪れてもらい植えたカラマツの成長を確認してもらう計画です。小学生が「山(自然)と自分」を身近に感じてもらえたらと思っています。将来的には、自然豊かなところ(=北相木村)で自然を身近に感じて生活したい(=北相木村なら出来る!)と思って貰えたら嬉しいです。

植栽体験の写真

本伏せ体験~秋の収穫を目指して最終調整~

6月28日(火曜日)に、北相木村の小学4・5年生は、4月に自分たちで植菌したシイタケとヒラタケの本伏せ作業を行いました。
キノコの原木は、菌が順調に生育しているモノ、乾燥してしまい菌の成長が不十分なモノ、雑菌の侵入が見られるモノと様々な状態でしたが、確実に植菌した時から変化していました。4月から子どもたちが育ててきたキノコの原木は、秋の収穫を目指して、いよいよ本伏せを迎えました。「初めての経験が出来た。」「また機会があればやってみたい。」など、みんなで汗を流しながら作業に取り組んでいました。
10月にはいよいよ収穫体験です。自分たちで育てたキノコを是非食べてもらいたいです。これから暑さ(乾燥)との戦いになりますが、みんなで協力して乗り切ろうと思います。ラストスパートだ!がんばるぞー!

本伏せ体験の写真6枚

はなまるの森で

7月14日、はなまるの森にて

はなまる学習の様子。7月14日、はなまるの森にて、ごりごりと!今回は小学生と一緒に、はなまる学習をしました。ごりごり班として、小学生と同じ問題をやってみました。やっぱり、学習している時より、ごりごりとの鬼ごっこの方がいきいきしていました。「50センチの高さに物を積み上げる問題です。」「だいたいこのくらいだよ。」「できたー」と、吹き出し付の写真が並んでいます。はなまる学習会提携事業です。園児募集のお知らせ!電話、0267-77-2111。全国から受け入れます。お問い合わせ下さい。
クリックすると拡大出来ます

中島副知事来村!!

7月5日に、中島長野県副知事が北相木小学校へ学校視察に見えられ、当日は3年生、5年生のモジュール学習に取り組む様子を見て頂きました。
中島副知事ご自身も小学生のお子様がいるそうで、北相木小学校児童の活気や、伸び伸びした姿に驚かれていました。保護者という視点でも、北相木小学校の取り組みに関心を持たれたようです。
さて、モジュール学習というのは、授業を始める前の短い時間を使い、国語(俳句、短歌、百人一首や詩など)の音読やスピード、テンポ、タイミングを重視した計算などを集中して行います。反復徹底する中で脳を活性化させ、これから始まる学習効果を高めることを目的としています。
特に決まった形はなく、取り入れている学校ごとに独自のモジュール学習が行われていますが、その中でも北相木小学校の授業はかなり特徴的との事…。
ところで、興味深かかったのは、中島副知事に随行していた村長さんと教育長さんのコメントです。お二人も年に何回か学校に足を運び授業の様子をみていますが、年度初めの子ども達の様子と今を比較してみたところ、クラスの明るさや学習に対する姿勢が意欲的で、あまりにも劇的に変化していた様子に、役場帰庁後開口一番。
「変わったなァ~」と、とても驚かれていました。
短期間に効果を出す北相木小学校の先生も凄いですね。

中島副知事が小学校を視察している様子

6月ふれ合い料理教室の様子

こんにちは。北相木村もだんだん日差しが強くなり、暑くなってきました。
保育園・小学校はプールが始まり、夏はもうそこまで来ていますね(*^_^*)

今月は『高血圧予防献立』ということで、減塩メニューを作りました。

メニューは

  • ごはん
  • 鮭のピーナツマヨ蒸し
  • じゃことレタスのサラダ
  • ツナとひじきの煮物
  • 中華風コーンスープ
  • あじさいヨーグルト

佐久地域では減塩活動として”さくっと薄味みんなでキャンペーン”を昨年度から行っています。
そのなかで昨年度、野菜たっぷり塩分控えめ料理コンテストが行われました。
最優秀賞に選ばれたのが『鮭のピーナツマヨ蒸し』です。

今回はこの最優秀賞のメニューを作りました。減塩のポイントは、ピーナツ粉とマヨネーズを混ぜ、コクを出すことで塩などの調味料を減らすことが出来ます。鮭の上には、野菜をたっぷりのせて、一緒に蒸してしまうので、簡単に作れます!

また、塩分に気を付けていると、主菜・副菜すべてが薄味になりがちですが、それでは物足りなさを感じてしまいます。ですので、1品は味をしっかりついているものと、薄味のものを組み合わせることで、味にメリハリがつき満足感が得られます。是非試してみてください(*^^)v

次回は7月28日 木曜日 夏バテ防止献立です☆

調理中の写真

メニューの完成写真

プロフィール

ゴリラさん(御座山)の寝言

北相木村役場職員有志によるブログです。

アーカイブ

2024年12月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11