トップ北相木村ブログ

北相木村ブログ

北相木村小学校で「林業体験学習」スタート

山々のカラマツは一気に芽吹き、ちょっと山に足を踏み入れるとコゴミという山菜が収穫できる暖かな春の時期になってきました。このような時期に北相木村小学校ではキノコの植菌体験を行いました。今回はその様子を紹介します。

平成28年度より北相木小学校で林業体験学習が始まりました。子どもに「村の自然と触れ合ってもらいたい」、「生活の中での森林との関わりを学んでもらいたい」という思いから、小学校・地方事務所・森林組合・役場で話し合い、小学校の授業に組み込んで頂きました。

4月20日 水曜日 には、北相木小学校のグラウンドでキノコの植菌体験を行いました。子どもたちは、「電動ドリルでの原木への穴あけがドキドキした」「シイタケの駒打ちはした事があるけれどヒラタケの植菌は初めてで新しい植菌方法が分かった」など、楽しみながら植菌作業に取り組んでいました。収穫出来たキノコは、食味体験や、直売所での販売などを考えています。今は、収穫を楽しみにしながら、キノコの菌が乾燥しないように小学生が当番を決めて水撒きをしています。北相木村小学校の作ったキノコを楽しみにしていて下さい。 

男性に教わりながら木を運んだり菌を植える作業をする小学生の様子

小学生が電動ドリルで原木への穴あけをしたり植え付けを行う様子

植菌作業の手ほどきを行った役場の職員の3名の男性
役場植菌やり隊員ダー 1号・2号・3号

3月のふれあい料理教室の様子

こんにちは!
北相木村も少しずつ暖かくなってきました。

今回は初春献立でした。

メニューは

  • ご飯
  • ロールキャベツ
  • 豆腐サラダ
  • ジャーマンポテト
  • 味噌汁
  • フルーツポンチ

でした!(^^)!

春野菜には、苦味があるものが多くあります。この苦味には、新陳代謝を活発にして、元気な体へと回復させるパワーがあります。ぜひ、春にしか食べられない旬の野菜をたくさん食べて、健康な体を作りましょう!

今年度最後のふれあい料理教室でした。みなさん今年1年ありがとうございました。来年度も、料理を通じて自分の健康について考えてもらえたらいいなと思っています。来年度もよろしくお願いいたします。

メニューの完成写真

調理中の写真

2月のふれあい料理教室の様子

こんにちは!北相木村もすこしずつ暖かくなってきました。花粉も飛びだし、私にとってつらい季節になってきました。

さて、2月のふれあい料理教室は『ひなまつり献立』でした。
すこし早いですが、ひなまつり気分をみんなで味わいました(*^^)v

メニューは

  • ちらしずし
  • 赤魚の煮付け
  • エビとアボカドのサラダ
  • すまし汁
  • イチゴの牛乳寒天

でした。

ちらしずしの上にはサーモンでバラを作り、豪華なちらしずし♪
彩りがすごく綺麗で食べるのがもったいないくらいでした(*^_^*)

ここで、『バラサーモン』の作り方をご紹介します

  1. サーモンを5ミリ程度に薄くスライスします
  2. 小さ目のサーモンをクルクルと巻きます
  3. 中くらいの長さのサーモンを2の周りに巻きます
  4. 3の周りにもう一枚長めサーモンを巻きます
  5. 花びらの部分を開いて、見栄えをよくして完成!

ちらしずしが一段と華やかになります。お家で是非作ってみてください!(^^)!
次回は3月24日 木曜日 です☆

料理中の写真

メニューの完成写真

2016三滝ブログvol.5

三滝ブログです。
大禅の滝の氷柱が、週末の暖かさと雨でかなり溶けてしまいました。

現在崩落の危険がありますので、滝の周囲は立ち入り禁止となっています。
近づかないようお願いいたします。

2016年2月15日撮影の三滝の写真
2016年2月15日撮影

2016三滝ブログVol.4

三滝ブログです。
今回は横からの写真も載せてみました。

2016年2月8日撮影の三滝の写真1
2016年2月8日撮影

2016年2月8日撮影の三滝の写真2
2016年2月8日撮影

2016年2月8日撮影の三滝の写真3
2016年2月8日撮影

プロフィール

ゴリラさん(御座山)の寝言

北相木村役場職員有志によるブログです。

アーカイブ

2024年11月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7