トップ北相木村ブログ

北相木村ブログ

酷暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます

今年の夏も暑いですね。まだ北相木の暑さは爽やかな暑さなので我慢ができるところもありますが、他の地域では体温をはるかに超えて、熱中症になってしまう報道を良く聞きます。本当に気をつけて頂きたいと思います。
ワードを使って文書(手紙)を作成するときに、あいさつ文の挿入をすると季節毎に「○○の候…」というのが何種類かでてきますが、北相木では「酷暑の候」だとか「炎暑の候」だとか関係のない言葉だと思っていました。が、まさか使う事になるとは…。
余談ですが、地方創生事業の関係で地方版総合戦略をつくる作業をしていて、ある青年農業者の方と懇談する機会がありました。なにやら野菜を栽培する上でも、この異常な高温は悪影響を及ぼしているようで、野菜の病気との闘いとの事。しかも毎年同じ様な時期に同じような病気になるのではなく、もっと言えばこの1年の中でも次から次へと新たな病気が発生してとても栽培が難しくなっている話を聞きました。「明日は遅いが4時ごろ畑にいくかな!」なんて平気な顔をしていっていたがどんなに気を使って働いているのだろうか。でも毎朝彼の野菜を頼って大手企業の専用トラックが野菜を積みに来ているのをみると、彼の頑張りには感心するばかりです。
今、村では少しづつではありますが、若き農業者が増えてきていて、まだまだ現役で張りきっているベテラン農家と一緒に頑張っています。農家の努力と高冷地の北相木特有な気候で育った野菜はまさにブランドとなりつつあり、色々な場所で取引されています。もしもお買い求めの希望がありましたら、是非農産物等直売所に行ってみてください。また、これからの予告ですが、地元の食材にこだわったお惣菜の販売や、野菜の種類にもよりますがWebでの販売も開始する予定です。どうぞこれからの新しい取り組みにも注目して下さいね。

8月イベント予告

  • 8月13日~15日 諏訪神社夏祭り
  • 8月14日 長者の森まつり
  • 8月15日 北相木村公民館主催成人式(山村留学生OBも参加)
  • 8月29日 農産物等直売所感謝祭

農産物等直売所に販売委託されている農家の綺麗に整備された畑の写真

農産物等直売所に販売委託されている農家でウッドチップを敷いている畑の写真
 

写真は、農産物等直売所に販売委託されている、ある農家の畑を見に行った時の写真です。畑はとてもきれいな状態で、水気も飛ばさないようにウッドチップを敷いて保水を怠らない様に丁寧に栽培されていました。

株と株の間を均一に空けて植えられているモロコシ畑の写真

モロコシ畑も、株と株の間を均一にとって、快適にモロコシが育つ環境を整えていました。より長く消費者の皆様の食卓に届くよう、植え付けをずらしながら栽培しているとの事。本当に丁寧な栽培をしていました。

7月のふれあい料理教室の様子です★

こんにちは!
北相木も暑い日が続いています。そんな7月の料理教室は
”夏バテ予防献立”です!(^^)!

メニューは

  • ご飯
  • にら玉
  • ナス煮びたし
  • ネバネバ冷奴
  • ズッキーニの味噌汁
  • フルーチェ

です(*^_^*)北相木の野菜をたっぷり使って料理しました。
料理教室に来てくれたみなさんは夏バテもせず元気いっぱいです!!

夏バテ予防には…

  1. 元気ビタミンのビタミンB1をとる
    ビタミンB1は、豚肉・ごま・うなぎ・などに多く含まれています。
  2. クエン酸をとる
    クエン酸は、パイナップル・キウイ・梅干し・黒酢などに含まれています。
  3. しっかりとタンパク質をとる
    しっかりとした体を作りましょう。
  4. 酢や香辛料をうまく使いましょう。
    食欲がないときは、にんにくやカレー粉など食欲をそそる香辛料で食欲増進!

これからますます暑くなります。みなさん夏バテしないように注意しましょう(#^.^#)
熱中症にもご注意ください<m(__)m>

来月の料理教室は8月27日です。

夏バテ予防献立、ご飯、にら玉、ナス煮びたし、ネバネバ冷奴、ズッキーニの味噌汁、フルーチェ

6月ふれ合い料理教室の様子

今月のふれあい料理教室は高血圧予防献立でした♪

減塩を意識した献立のメニューは

  • 野菜たっぷり麻婆豆腐
  • ひじきサラダ
  • 胡瓜とトマトのゴマ酢和え
  • 具たくさん味噌汁
  • フルーツヨーグルト

です(*^^)v

塩分を減らすために、野菜をたっぷり使っています。だしがたくさん出ておいしいかったです☆

長野県民は塩分摂取量が多いと言われています。意識して塩分を減らしたいですね!

塩分を減らすポイントは

  1. 旬の野菜を多く使用する
  2. 醤油や塩以外の調味料を上手に使う
  3. だしの出る食材を使う

です。
また、野菜を多く採ることにより高血圧や肥満、糖尿病、がんの予防にもなるといわれています。
みなさんも減塩を心がけましょう!(^^)!

高血圧予防献立、野菜たっぷり麻婆豆腐、ひじきサラダ、胡瓜とトマトのゴマ酢和え、具たくさん味噌汁、フルーツヨーグルト

調理中の様子

5月のふれあい料理教室の様子です★

5月のふれあい料理教室は、春の行楽弁当でした。
長者の森にみんなでお弁当を持って出かけました!

お弁当の中身は…

  • 揚げ鶏の甘酢あん
  • えびのオーロラソース和え
  • 五目きんぴら
  • キャベツのゆかり和え
  • ブロッコリーのおかか和え

でした(*^_^*)
野菜たっぷりなお弁当です!(^^)!

少し寒かったですが天気も良くて、みんなでおいしく食べることができました。
外で食べるご飯はなぜかいつもよりおいしいですね♪

お弁当を作っている様子

春の行楽弁当、揚げ鶏の甘酢あん、えびのオーロラソース和え、五目きんぴら、キャベツのゆかり和え、ブロッコリーのおかか和え

長者の森でお弁当を食べているところ

異常気象の予感!!

今年の春は非常に暖かく、既に夏を思わせるような気温になる事もあります。
山々はいっきに唐松が鮮やかな緑となり、ヤマブキの黄色とマッチして何げない風景が意外と良いものだと感じるし、相木川でも澄み切った清流と川に沿ってわずかに咲く花々を見ても心が落ち着く感じがします。そんな風景も求めてか渓流釣り客も多いですかねェ…?。(豊かな自然をいつまでも守っていくためにも、ゴミなど捨てることないようご協力をお願い致します。)

北相木村に咲く花や植物の写真

いつもの年だと連休後も下新井、白岩ではまだ桜が咲いていて、つつじなどの色々な花々と一緒に目を楽しませてくれていますが、もうぶどう峠を残すだけとなってしまいました。
また、山の幸、山菜にしてもタラの芽やコシアブラなどはちょうど連休後から収穫時期となりますが、やはり既に遅いですね…。フキやウドあたりが今度は良い時期になってくるでしょうか。 

北相木村の山の見える風景

さて、気候的にも新しいシーズンを迎え、村でも村議会議員選挙により新たな議会議員さんが選ばれ任期がスタートしました。
今後は其々の議員さんが、今おかれている村の現状をふまえて一般質問や政策提案等がされてくることとなりますが、新たに地方の創生が求められる中で、もっと広い視野で議論が展開されることとなろうかと思います。
よって、更に課題も増えるという事ですが、そうした時に、われわれ職員は議会と全く別の立場であるとともに、議員さんと気軽に話ができる立場ではないと充分承知はしておりますが、村を大切に思う気持ちは同じなので、車でいう良い両輪の関係になれればと思います。両輪なんておこがましいですかね。職員はタイヤのボルトくらいで…

追伸
時期の話をすれば、母の日、父の日という素晴らしいイベントがあります。特にこの日にこだわらなくてもご両親に「ありがとう。」を伝えられればいかと思いますが、その様な大切な場に「ロッジ長者の森」で会食なんていかがでしょうか。季節の食材をたっぷり使った料理はなかなかイケていると思います。先日宴会があって頂いてきましたがなかなか味もさることながらボリュームもあって美味しかったですよ。支配人の吉田さんや関係スタッフが気軽に相談にのってくれるので連絡してみてください。

ロッジ長者の森の春らしい料理写真

ロッジ長者の森の鍋物や鉄板焼きがついた料理写真

プロフィール

ゴリラさん(御座山)の寝言

北相木村役場職員有志によるブログです。

アーカイブ

2024年5月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8